宇都宮市内の剣道・居合道クラブを掲載しております。
剣道を始めたい方、リバイバルしたい剣道経験者の方、転勤転入者の剣士の方
など参考にしてみて下さい。
>>
道場情報変更・追加はこちらをクリック
剣道関係(五十音順)
道場名 |
主な活動地域 |
詳細 |
為周館道場 |
宝木町 |
詳細 |
河内剣道クラブ |
中岡本町 |
詳細 |
清原中央道場 |
清原工業団地 |
詳細 |
麒麟今泉剣友会 |
元今泉 |
詳細 |
国本西小剣道教室 |
新里町 |
詳細 |
恵光館 |
下栗町 |
詳細 |
晃宝剣道スポーツ少年団 |
宝木本町 |
詳細 |
さかえ剣道教室 |
兵庫塚 |
詳細 |
守道館 |
城南 |
詳細 |
申武館 |
下荒針町 |
詳細 |
眞和館 |
田野町 |
詳細 |
竹風館剣友会 |
中戸祭 |
詳細 |
富屋剣道クラブスポーツ少年団 |
徳次郎町 |
詳細 |
富士見小剣道クラブ |
鶴田町 |
詳細 |
御幸剣道クラブ |
中今泉 |
詳細 |
陽南剣道スポーツ少年団 |
大和 |
詳細 |
凌雲館 |
峰 |
詳細 |
凌雲館緑剣道場 |
緑 |
詳細 |
居合関係
居合道剣友会 |
田野町 |
詳細 |
春風館 |
上田原町 |
詳細 |
凌雲館 |
峰 |
詳細 |
剣道道場関係詳細
道場名:為周館道場(いしゅうかんどうじょう) |
代表者名:福田 理(ふくだ おさむ)
ホームページURL :https://ja-jp.facebook.com/isyukandoujyou
TEL :0286220279
FAX :0286220278
主な活動地域:宇都宮市宝木
宇都宮市西部地区 |
備考:
毎週 月・水・金
幼年長・小学生 18時30分~20時
中学生~一般 20時~21時
興味ある方宇都宮市松原(有)福田武道具店までご連絡ください。
コロナの影響により時間等変更あります。 |
道場名: 河内剣道クラブ (かわちけんどうくらぶ) |
代表者名: 時 敏夫(ときとしお)
連絡先
メールアドレス: toshio.toki@gmail.com
ホームページURL: http://kawaken.g2.xrea.com/index.html
主な活動地域:宇都宮市河内体育館(現在改装中) |
備考:
火曜日 19時から21時 古里中学校体育館
水曜日:金曜日 19時から21時 河内中学校体育館武道場
土曜日 17時30分から 19時30分時 田原小学校体育館
無料体験入部実施中 |
道場名: 麒麟今泉剣友会(きりんいまいずみけんゆうかい) |
代表者名: 松本 博(まつもと ひろし)
連絡先
携帯電話番号: 090―7017ー1955
ホームページURL: https://kirin.1web.jp
主な活動地域: 宇都宮市立城東小学校体育館 |
備考:
火曜日:木曜日 18時から19時30分
日曜日 18時30分から20時30分
(現在今泉小学校改装工事のため城東小学校にて稽古を行っております。令和9年4月より今泉小学校に稽古場所は戻る予定です。)
剣道の理念である、剣の理法の修練による人間形成の道を重視して指導を行います。
|
道場名:国本西小剣道教室(くにもとにししょうけんどうきょうしつ) |
代表者名:国本西小学校校長(くにもとにししょうがっこうこうちょう)
連絡先担当者名:藤田邦彰(ふじたくにあき)
携帯電話 :09048327795
メールアドレス :kuniaki.1204.1203@gmail.com
TEL :0286657299
FAX :028657299
主な活動地域:宇都宮市新里町丁292番地 宇都宮市立国本西小学校
|
備考:
国本西小学校体育館 木曜日 放課後14:50~16:30
剣道教室では、中学生から剣道部に入りたい生徒が入学時から防具をつけて剣道の稽古が出来る様に基本稽古を徹底的に指導しています。
校長先生、副校長先生が立ち会っています。
生徒たちには、剣道が楽しいスポーツで右脳を発達する運動であることを教えています。
現在は、3年生、4年生が頑張っています。
剣道教室を始めた動機は、3年生の体験学習で頭の良くなるスポーツは何か、左側を使う剣道、右脳が発達するという理由からでした。 |
道場名: 恵光館(けいこうかん) |
代表者名: 富田 義雄(とみたよしお)
連絡先
連絡先担当者名:薄 孝明(うすきたかあき)
携帯電話番号: 090-3046-6235
メールアドレス: koumei.u-1347@i.softbank.jp
主な活動地域 宇都宮市下栗町2254 恵光幼稚園内
|
備考:
恵光幼稚園講堂
火曜日・木曜日 18時00分から19時30分 小学生
火曜日・木曜日 19時30分から20時30分 中学生
火曜日・木曜日 20時30分から21時30分 高校生以上一般
土曜日 18時00分から19時00分
土曜日 19時00分から19時45分 高校生以上一般
随時体験会実施中
一緒に楽しく剣道をやりましょう!
|
道場名: 晃宝剣道スポーツ少年団(こうほうけんどうすぽーつしょうねんだん) |
代表者名:菱沼 勲 (ひしぬま いさお)
連絡先担当者:菱沼 勲
携帯電話番号:090-2670-5218 |
備考:
活動場所:宇都宮市宝木本町1263−1(晃宝小学校体育館)
金 18:45~20:00(小学生)
20:00~20:45(中学生・一般)
土 18:30~20:00(小学生)
20:00~20:45(中学生・一般)
基本を中心に楽しく生涯につながる剣道をモットーに、小学生から大人まで稽古に励んでいます。見学・体験は随時受け付けていますので、お気軽にお問合せください! |
道場名: さかえ剣道教室(さかえけんどう教室) |
【 代表者名 】:飯野文江(いいのふみえ)
【 連絡先担当者名 】:飯野宏美(いいのひろみ)
【 ホームページURL 】:http://sakae-youchien.ed.jp/
【 TEL 】:028-654-0182
【 FAX 】:028-655-2566 |
【 備考 】:
活動場所:さかえ認定こども園 遊戯室
(宇都宮市兵庫塚3-8-13)
活動日時:毎月・木曜
未就学児・小学生 18:30〜20:00
中学生以上 20:00〜21:00
市外、県外の試合や錬成会にも多数参加 |
道場名: 守道館(しゅどうかん) |
代表者名:茂呂澤 至浩 (もろさわ よしひろ)
【 携帯電話 】:090-2661-8750
【 TEL 】:0286-53-1987 【 FAX 】:0286-53-1987
【 主な活動地域(住所・名称) 】: 宇都宮市城南3-1-5
|
備考:
稽古日 月 水 金 曜日 (祝日除く)
時間 小学生以下 午後七時から八時まで
中学生以上 午後八時から九時まで
体験可能
入門随時 |
道場名: 申武館(しんぶかん) |
代表者名:佐藤 広和(さとう ひろかず)
連絡先
連絡先担当者名:佐藤 広和
【 ホームページURL 】:http://www.kenno-michi.jp/
【 TEL 】:028-648-4550
【 主な活動地域(住所・名称) 】:
宇都宮市下荒針町3338-27 申武館剣道場 |
備考: 現在の稽古時間は以下の通りです。
木曜日 18時30分から19時30分頃まで
(初心者向けの基本指導を中心とした内容)
土曜日 18時から19時15分頃まで
(中学生までの稽古)
19時45分頃から20時30分頃まで
(一般の稽古)
日曜日 9時30分から10時45分頃まで
(中学生までの稽古)
11時15分頃から12時頃まで
(一般の稽古)
※詳細な稽古日程はお問い合わせください。(ホームページにお問い合わせフォームもございます。) |
道場名: 眞和館剣道場(しんわかんけんどうじょう) |
代表者名:上野 裕久 (うえの ひろひさ)
連絡先
連絡先担当者名:上野 裕久
【 携帯電話 】:090-4938-5005
【 メールアドレス 】: shinwakan.kendo@gmail.com
【 ホームページURL 】:https://www.ekiten.jp/shop_16861876/
【 TEL 】:028-652-3296
【 FAX 】:028-652-3296
【 主な活動地域(住所・名称) 】:
宇都宮市田野町720-1 眞和館剣道場
|
備考: 活動日時
毎週 月・水・木曜日 午後7時~午後8時30分
土曜日 不定期開催
年齢 5歳~一般まで
合同稽古、試合には多数参加しております。
木刀による剣道基本技稽古法、剣道形も丁寧に指導いたします。生涯剣道を目指し、一緒に稽古に励みましょう!
ご興味のある方は無料体験実施しておりますのでお気軽にご連絡下さい。 |
道場名:富屋剣道クラブスポーツ少年団(とみやけんどうくらぶ) |
代表者名:佐藤 明 (さとう あきら)
連絡先
連絡先担当者名:野澤 和枝(のざわ かずえ)
【 メールアドレス 】: tomiya.kendo.sportclub@gmail.com
【 TEL 】:028-665-0102
【 FAX 】:028-665-6300
【 主な活動地域(住所・名称) 】:
宇都宮市徳次郎町1964 晃陽中学校武道場 |
【 備考 】:稽古日
水曜日・土曜日
時間はお問い合わせください
幼児から小学生・中学生中心に『楽しく!』活動しています。
見学・体験お気軽にお越しください。 |
道場名: 富士見剣道クラブ(ふじみけんどうくらぶ) |
代表者名:石川崇夫(いしかわたかお)
連絡先
連絡先担当者名:石川崇夫
電話番号:028-633-8572
主な活動地域:宇都宮市立富士見小学校 |
備考:稽古日
火曜日 6時30分~
木曜日 6時30分~ |
居合道関係詳細
道場名: 居合道剣友会(いあいどうけんゆうかい) |
代表者名: 斎藤実(さいとうみのる)
連絡先
連絡先担当者名: 佐藤元康(さとうもとやす)
メールアドレス: sateaumo@gmail.com
ホームページURL: http://usiken.g3.xrea.com/iaiken01.htm#
主な活動地域: 田野町 眞和館 |
備考:
日曜日 9時より自主稽古
10時より先生を迎えての稽古
居合に興味のある方お待ちしております。 |
|
|